◎遊漁船 第三志帆丸で使用する主なタックルです。
◎遊漁船 第三志帆丸で必要なタックルです。〜参考までに〜

◎鯛ラバタックル(80mまで)
鯛ラバロッド
※メーカーにより硬さが違いますが鯛ラバの150gまで対応できるもの。
たいていの鯛ラバ専用ロッドであれば大丈夫です。

両軸リール
PEライン1号が200メートル以上巻けるもの。ハイギア、ローギアがありますが、ハイギアは仕掛けの回収が楽に出来るのが魅力ですが魚を食わせる事を主眼に置くならローギアが良いかも…こちらはお好みで。

ライン
PEライン1号が主力です。10メートル毎に色分けされているものが便利なのですが、サバフグの多い時期は色分けの境目を面白い!?様に噛みきられますので、時期により単色、色分けを使い分ける事をオススメします。私は年中、単色ラインを使っています。

リーダー
フロロカーボンライン5〜7号。通常は5号を使用していますが、漁礁回りや瀬周りのポイントでは7号を使用しています。市販のリーダーと銘打ってあるものでも構いませんが割高なので私は船ハリス(100m巻き)を使用しています。
ノット抜けの無いように確実に結束しましょう。長さは2ヒロ位あれば充分ですが途中でノットを組むのが面倒な方は3〜4ヒロ取ると良いでしょう。私も4〜5ヒロ取ってます。

鯛ラバ
一番肝心な所です!!本船で使用するのは80g〜150g(ディープタイラバでは150g〜210g)ですが、強風時用に180gまであると心強いですね。主力は100g(ディープタイラバでは150g)です。
ヘッドカラーは関係ないと言われる方もいますが、私は絶対関係あると思います。基本は赤、オレンジ、緑。潮色によって差が出ます。フラッシングの強いものから地味なものまで色々試して見ることをオススメします。
ネクタイ、スカートも同様です。ストレート、カーリー、ワームと様々な形状、カラーがあります。基本はヘッド同様に赤、オレンジ、緑が基軸です。色の濃淡、ラメの有無等色々な種類、組み合わせ、ボリューム等を試して見ることをオススメします。ここが鯛ラバの一番面白い所ではないでしょうか!?

針、ハリス
針は最近ようやく鯛ラバ専用フックが出回りはじめ、バラしは格段に少なくなっています。小針派、大針派と分かれる所ですが、私は大針派。オーナーばりのジガーライトマダイ12号、13号をメインに使用しています。ハリスはシーハンター10号を使用しています。

◎船長の使用しているタックルです。
○ロッド
天竜 レッドフリップRF792ML
天竜 レッドフリップRF792L
○リール
シマノ オシアカルカッタ201PG
シマノ オシアカルカッタ201HG
シマノ オシアカルカッタ301HG
○ライン
バークレイ スーパーファイヤーライン 1号
○リーダー
ダイワ 船ハリス 5〜7号
○ハリス
よつあみ シーハンター10号
○針
owner ジガーライト真鯛
向こう合わせ 12号、13号
早掛 12号、13号
がまかつ
サーベルポイント L、LL





w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ